top of page

生活者が喜ぶ商品を開発して、ヒット商品が生まれる
株式会社 わくわく商品開発研究所
「発想」する能力の5か条
① 消費者視点で考える
⇒ 商品コンセプトを書く、ラフなプロト品を作る
② 自分がわくわくする内容にこだわる。
⇒ 広いターゲットではなく、ターゲットに深くささる(感動する)
③ 戦う土俵(カテゴリー、ターゲット)を間違えないように
④ 独自性、新しさ、存在意義は
「変わった発想」ではなく、「消費者価値」に変換
⑤ 商品には3つのタイプがあることを認識する
競争タイプ/新提案タイプ/新習慣タイプ
bottom of page