top of page
担当者がわくわくしながら、生活者が喜ぶヒット商品が生まれる
株式会社 わくわく商品開発研究所
「ヒット商品研究家」と「商品開発の職人」のコーチング
ヒット商品やヒットメーカーを取材してきた「ヒット商品研究家」と多くのヒット商品を開発してきた「商品開発の職人」が自社の商品や戦略についてコーチングします。
消費者が欲しくなる商品の本質的な価値を明確にして、どのようなストーリー価値を与えればよいのか、など実践的なアドバイスを行います。
【講師】
★ヒット商品研究家 奥井真紀子
2004年から月刊情報誌「日経トレンディ」などで多数のヒット商品開発やヒットメーカーを取材してきた経験をベースに、商品に対するアドバイスを行います。
※著書に『ヒットの教科書』(日経BP)、『トレンド歴史絵巻』(日経ホーム出版社)。共著に『ヒットの法則』『ヒットの法則2』(日本経済新聞出版社)。書籍編集に『マーケティングとは「組織革命」である。』、『誰もが人を動かせる!』(ともに日経BP)
★わくわく商品開発研究所 所長 忽那公範
元花王株式会社(1984~2016年)。ビオレ毛穴パック、ビオレふくだけコットン、めぐりズム蒸気でホットアイマスクなど多くの商品を新発売してきました。新製品だけでなく、新ブランド、新事業の立ち上げを行ってきました。2016年からは、大手素材メーカーでBtoBtoCの商品開発を実施しながら、セミナー、コンサルティング、大学の講師(商品開発について)などをしています。商品開発の「職人技」を習得して、わくわくしながらヒット商品が出せる担当者が増えて欲しいと思っています。
★訪問でもオンラインでも対応します。(訪問の場合、プラス交通費)
コーチングの問い合わせ、申し込みは詳細は waku@wakuwakuken.com までメールをください。
bottom of page